真菰(まこも)茶と棗(なつめ)

2024年12月9日

皆さん、こんにちは。夜勤担当アリネです。今日は、20時に出勤致します。

今日は昼間の仕事がお休みになり、マコモティーを煮出して飲んだり、ナツメを摘まんだりして、のんびり過ごしています。両方共に身体に良くて、しかも美味しいんですよ!

古来から出雲大社をはじめ各地の神社のご神事で使われきた 真菰 は「神が宿る草」ともいわれ、日本人が大切にしてきました。ビタミン、ミネラル、クロロフィルが豊富で体内の老廃物を排出し、血液を浄化し自己免疫力を高める働きが期待出来るそうです。