足を守りましょう。
サワディーカー!
今朝は肌寒い東京です。
暦の上では秋、それでもまだまだエアコンを使う季節です。
脚の浮腫み、冷えが見受けられるお客様が多い毎日です。
特に女性はサンダルやパンプスなど男性の靴よりも露出が多くヒールも高かったりしますのでお気をつけ下さいね。
冷えは万病の元、東洋医学では未病の一つです。 冷えとは血液の循環が悪くなっている状態でもあります。
脚だけでなく、肩こりや頭痛の原因にもなりかねません。
私はいつもこんな感じでお店にいます。
以前ピラティスの先生から教わった足指、足首のストレッチ。
(ぎゅーーーっ、パッ!です)
この後はもう片方の手で足首を固定してゆっくりと回しましょう。
冷えてしまったら…少しぬるめのお風呂で長めに温まりましよう。
足湯も効果的です!
足湯の温泉って気持ちいいですよね!
デトックスも脚からです。
先ずは足を守りましょう!