人工甘味料とフッ素と断食
安いからって、値段の安い食品に手を出すと、依存性が高くなる…。
上白糖、果糖ブドウ糖液糖、デキストリン、アステルパーム…。これらは、味覚を麻痺させ、血糖値を急激に上げて、依存性をもたらしてしまうもの。
老化物質AGE(終末糖化産物)が作り出されます。つまり、これらの人工甘味料を普段から摂りすぎていると、太るだけでなく、老化も早まるということ。
AGEが作り出されるのは、タンパク質の糖化であります。
もっというと、糖尿病は、血管、血液などの糖化によって起こります。
これを、メイラード効果と言います。
例えば、白砂糖を焦がすと、茶色くなりますよね。その現象がメイラード効果でございます。
もっとわかりやすく言うと、私たちの皮膚のシミも、メイラード効果のひとつでございます。
カット野菜は、次亜鉛素酸ナトリウムにつけられて、漂白、殺菌されています。 この段階で、水溶性ビタミンは溶液に流されております。しゃきしゃき感を出すために、様々な加工がなされてあります。
健康に良いと思って買っていたカット野菜、実は不健康にする食品でした。
PH調整剤を入れてるとか、表示義務がないのは、製造の過程で、目に見えなくなっているから。
怖いですよね、食品添加物。
毒素を出すのは断食でございます。
私は、断食をしてから肩凝りが全なくなりました。
添加物などの毒素が身体に残ると、排泄するために、大量のビタミン・ミネラルを消費してしまうことになり、疲れやすく、太りやすく、イライラしてしまう身体になってしまいます。
毎日ハッピーに生きるためにも、定期的にデトックスしちゃいましょう!