持ち物を少なくする
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします~!
さてさて、去年、というか昨日の大晦日は、夜まで仕事でした!
沢山のお客様に、楽になった~! また来るね~! と言ってもらえて、お客様から直接声をかけてもらえるサービス業って素敵だなと思いました!
仕事終わり、室谷オーナーと食事をしながら、年越ししちゃいました。てへ
思えば2年前の大晦日と元旦は留学中で、香港で年越ししてましたね~。すごく懐かしい…。あれから2年…。
毎日悔いなく全力で生きていきたいな~。力抜くときは抜きますけどね。
さてさて、本日元旦も出勤です~!
タイ古式マッサージで年を締めくくり、タイ古式マッサージから始まる…( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )✧キラッ
前置きが長くなりましたが、今年の目標は、持ち物を少なくすること!
持ち歩く荷物だったり、部屋にある物だったり…。
持ち物が少ない人って、自信に溢れている人だと思うんです。
過去の楽しい思い出だったり、そういったものを取って置くのも良いんですけど、それがあまりにも多過ぎると、前に進めない気がして。
中国のことわざで
「旧的不去、新的不来」という言葉があります。
古いものを捨てないと、新しいものは手に入らないという意味です。
年末に断捨離をして、すごくスッキリした加藤 奈津美でした!
今年も、自分に必要なものは残していく感性を磨きつつ、断捨離をやっていきます~!